「計画性」に溺れたい 前編

皆様おはようございます。今日は晴れているので散歩でもしようかなと考えております。
今日も一日いい日になるといいですね。


と、無難な書き出しもたまにはいいなあ。どうも、ダリです。
本当に春らしくなりましたね。生き物たちがお祭り状態です。


特に書きたいことは見当たらなかったのですが、なんとなくパソコンに向かいたかったからブログを更新することにしました。今日もだらだらと書いていきます。それでは。
(一人称 僕=素、私=ダリ)



「計画性」とは本当に必要なものなのだろうか?


わたしには昨日まで計画を立てることをせずになんとか生きていた。それは単に自分の経験上、計画という言葉が良いものに見えなかったせいもあるし、予定通りに行動するのがめんどくさい生粋の怠惰を身に背負っていたせいもある。
まあ、そのことについてそんなにネックに思っていなかったおかげか、無事にニートの仲間入りをし自堕落で自由な日々を過ごしてきた。さすがに働かないとまずいなと気づいた時にはもう1年もたっていた。


本格的にやべーな、と思って毎日をきりきりと引き絞るように考えては捨て考えては捨て自問自答していたがどう頑張っても計画性の権化である仕事を肯定的にとらえる自分が誕生することはなかった。


仕事をしただけで全身の気が鋭い痛みとともに勢いよく抜けていく。こんなことを話しても誰も信じてくれないだろう。
でも本当に昔働いていたときは穴が開いた。そこからやる気はもちろん、感受性、良かった思い出、努力の結晶、その他の私の「元」が噴出しては失われた。


だから、今はその自分自身を取り返している最中であると自覚している。わかってもらわなくても大丈夫。ぼくはこの現象を乗り越えてのほほんと復活し、周りの人を安心させてみせる。


この噴出が起こってからというもの、心と体が仕事に対して強い拒絶反応を示すようになった。風船に穴が開いていたように普段はセロハンで止めてあるところの古傷が裂けていき、そこから私そのものがどろどろとながれだしてしまう。そうなれば道端だろうとうずくまるほかない。


嫌だ!と思っても突きつけられるその働かなくてはいけないという強迫から逃げることが何度もあった。1年間ただニートをしていたわけじゃない。何度も挑戦した。けどそのたびに痛みがあった。計画通りに仕事なんか進めなかった。


当たり前のことができない、本当にそれに触れることもできない。これがどれだけの孤独をもたらすのかそして人生をこれほど激変させるのかと思うと言いようがない。


ぼくは思考の無限回廊を行ったり来たりするから「働く」について関わることも億劫になってきた。本格的なニート氷河期の到来も覚悟した。


その自分デフレーションを断ち切ったのは、新しい先生たちとの出会いであった。
先生はふだん本であるが時としてぼくに読んでいいよと言ってくれるのだ。だからぼくは授業を受ける気持ちで読書をする。すると新しいひらめきや疑問を的確に教えてくれる。


先生は今を打開するのに必要なものをわかりやすくかつ正確に選びぼくに教えてくれる。ぼくはそれを手掛かりに学習に励む。日々の観察や新しく湧いた答えをノートに書き記して頭の中を整理させる。いろんな先生がぼくの満たされない感情に火を注いでくれたしそれが毎日の空白を埋めてくれた。本当にそれは感謝しています。


要は読書がぼくにとって癒しというか希望になった。実際に救われたんだと思っている。
読書嫌いの人がいたら安心してほしい。いずれ時が来ればそれは勘違いだったと分かる。


そして、長きにわたりぼくを苦しめ続けた計画性に対するアレルギーもどうやら収束する兆しが見えてきた。





ぼくは将来、作曲と絵描きを両立させて芸術活動を始める。ある程度勝算はある。
いや、なにがなんでもぼくはアーティストになると決めている。


そのために作品の制作ではどうしても計画性ははずせない。そういう熱い気持ちで普段の仕事を練習相手としてとらえていたが、どうも相手がそういう態度では崩せない強敵だった。ぼくはずたぼろにやられてしまった。


剣を鍛えなおしてもう一度挑もうとバイトに応募した。たぶん来週に結果が来る。
相手は高校の時に一度戦った相手であるから多少はやりやすいだろう。さて、明日には通知が来るのだろう。そう思っていた。


しかし、突然右胸上部に鋭い痛みが!ここであの風船に穴が開いてしまった。


ぼくはへたりこみそうになった。頭が混乱し体がこわばる。
なぜいまここでなるんだろう。よくわからないままなんとかもちこたえたのは小さな穴だったからだろうか?


帰路をたどりながらぼくはうなだれていただろう。本当に突然すぎることだったから。


その数時間後、ある答えにたどり着いている自分がいたのはまた別の機会に書くとする。





ばーーっと書いて長くなってしまい申し訳ない。後篇に続く。